2018年06月07日
犬のバッチフラワ-勉強会の紹介
バッチフラワ-を犬に使用するための勉強会の内容を紹介しますね。
バッチフラワ-に関して勉強する際に実際、どんな状態の時に
使用できるかを、考えて物語にしていただいています。
今回はチェリ-プラムに関して学びました。
チェリープラム(Cherry plum)の基になる花は(和名)べにはすもも です
このレメディーの像は
突然、理性がなくなって、
飼い主もわんこ自身もコントロールできなくなったときです。
「チェリープラム物語」
ミニチュアダックスのクロちゃん。とっても耳がよくて、
玄関の前をわんちゃんが通過するだけでもわかっちゃう。
それだけなら、いいんだけど…
思いっきりワンワンワンワン!
もちろん、チャイムの音や郵便屋さん、
通学中の子ども達にもワンワンワン…
1日何度も「静かに〜!」って玄関まで走って、
クロちゃんを抱き上げなくちゃならなくて、可愛いいんだけど大変…
そんな時に、クロちゃんの興奮を落ちつかせる魔法のスプレーを
ちいさな森で作った。
チェリープラムというフラワーエッセンスを入れたスプレー。
興奮していたり、突然くるったように吠えた時に、
自分をコントロールして落ち着きをとり戻す手助けをしてくれるんだって。
そして、吠えているのは、
クロちゃんがお家を守る為だって事も教えてくれた。
さっそく玄関に置いて使ってみよう!
ワンワンって走ったら、ありがとう〜!わかったよ〜って、
シュシュッと吹きかけてみよう‼︎
きっと、安心してくれるんじゃないかな。
こんな感じで、どんなわんこにどのエッセンスが
必要かを勉強していきます。
ちいさな森では、色々な勉強会を開催しています。
お問い合わせください。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

セルフメディケーション ちいさな森
【住所】静岡県富士市永田町2-22
【TEL】0545-32-8377
【FAX】0545-32-8378
【営業時間】9:00~19:00
【定休日】日曜日, 月曜日(月曜日の祝日は営業します)
【駐車場】店頭に5台
Posted by ちいさな森 at 16:45│Comments(0)
│フラワ-エッセンス講座